web上の”なりすまし”や評価についての注意 2019-10-18 視覚情報センター代表 田村知則 タムラ トモノリ Profile 1947年 岡山県生まれ。 1974年よりコンタクトレンズや眼鏡の屈折検査に従事。 1981年から阪急ブレーブス(現オリックス・バファローズ)の 選手の視覚機能検査を行う。 1984年 眼鏡店「視覚情報センター」開設
視覚機能検査として最も高度とされるアメリカ式21項目検査とポラテストを駆使し、延べ10万人を超える人達の眼を検査。人にとっての「最良の眼」を追求していく中で、眼を部分的なものではなく、眼と心と身体とを統合してみていくことが、健康や予防医学、能力開発に結びつくという考えに至る。=「眼・心・体・統合法」
スポーツビジョンの分野では日本の先駆者的存在。オリックス時代のイチロー選手や、少年時代の錦織圭選手、その他、宮里藍選手などトップアスリート達の検査アドバイスを行い、現在もセンターには多くの選手が訪れている。
しかしスポーツに特化せず、全ての人の「みる」の一部にスポーツの眼があるというスタンスで、学習や運動能力の向上を目指す子供達から、メガネと眼の不調の改善を望む人達まで、あらゆる人に眼の使い方、見方の質の向上を提供している。
眼・心・体・統合研究会主催
認定眼鏡士
著書 『”よく見える”の落とし穴』(2016) 『快視力』(2007) 『眼が人を変える』(2000)
スポーツビジョン指導実績 主な種目
プロ選手延べ1000人以上 アマチュア選手多数
チーム | |
プロ | ・野球 オリックス・バファローズ (阪急ブレーブス時代1980年~) 1993年から毎年ほぼ全選手への 検査とアドバイスを行い現在継続中。 ・サッカーJリーグ |
社会人 | ・野球-日本生命など ・アイスホッケー ・バドミントン |
学生 中・高・大学 |
・高校-大学野球(多数) ・ボーイズリーグ(多数) ・大学サッカー ・中・高バスケットボール ・アメリカンフットボール (京都大学ギャングスターズ) |
個人 | |
プロ選手 |
・野球 プロ野球選手多数 メジャーリーガー イチロー 選手(オリックス時代)/菊池雄星 選手 吉田正尚 選手/鈴木誠也 選手/筒香嘉智 選手 山本由伸 選手/佐々木朗希 選手 など ・テニス 錦織圭 選手(Jr時代)/浅越しのぶ選手 など ・ゴルフ 宮里藍 選手/畑岡奈紗 選手 など ・バレーボール 長岡望悠 選手/石井優希 選手/井上愛里沙 選手など ・サッカー 三笘薫 選手 など 他の競技 ・バスケット・卓球・スキー・ホッケー ・射撃・陸上・競輪・競艇・競馬 ・ボクシング・格闘技 など各種 |